巻き寿司で売上アップも!~海鮮丼・寿司のフランチャイズ笹互(ささご)の特長

こんにちは、金城です。
まもなく、8月も終わりですね。あっという間に一日一日が過ぎていくように感じます。
改めて、毎日を大切に過ごしたいなあと思いました。

さて、先週笹互のFCは自由度が高いということでお話をしてきまして、
その中で、寿司の販売もできるということをちらっとお伝えしたかと思います。

寿司、というと握り寿司ですが、巻寿司も寿司ですよね。
巻寿司には、細巻き・太巻き・手巻きがあります。
ご家庭でも、お作りになる主婦の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
でも、やはり上手に作る、速く作るノウハウというものがございます。
最近では、巻き寿司ロボットなるものもありますので、
ロボットを使用して巻き寿司を販売することも可能ではありますが、
ロボットのコストもかかりますので、
別途材料費が必要にはなりますが、海鮮丼に加えて、巻き寿司だけの研修も行っています。
握り寿司の習得には時間がかかりますが、巻き寿司だけであれば比較的早く習得できますよ。

ちなみに、巻き寿司を覚えると、海鮮丼に加えて巻き寿司1本という客単価アップの効果や、
太巻きを食べたいというお客様の要望にお応えできること等、メリットも多いです。
それだけでなく、一番魅力なのが、そう節分の恵方巻きですね。

以前、節分の日に本店へ行った際、スタッフが永遠に恵方巻きを作り続ける姿を見たことがあります(笑)
それほど、2月3日は巻き寿司がでます。

それでは、今日も皆さまにとって良い一日になりますように。

笹互は江戸前寿司・海鮮丼専門店です。フランチャイズオーナー(FCオーナー)募集中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA