こんにちは、金城です。
ご紹介した業者さんからの魚介類の仕入れ方法について少しお話をしたいと思います。
魚介類を仕入れる、というと早朝から市場へ行く、というイメージがありませんか?
一度は市場へ行ってみることで、現場の雰囲気を感じる事ができるのでお勧めです。
しかし実際には仕入れは毎日のことですので、直接市場へ行って仕入れるのは負担がかかりますね。
ご紹介する業者さんは、市場にある鮮魚仲卸業者さんで、仕入れ・配送・販売を一括して行ってくれるため、
もちろん直接来店して購入することもできますが、市場へ足を運ぶ必要はありません。
業者さんが鮮度を第一に色・サイズまでよく確認した上で、
その日の相場を徹底的にリサーチして仕入れたものを安価で販売して下さいます。
仕入先とのパートナーシップを大切にしてくださる業者さんで、この道のプロの方ばかりですので、
安心して「鮮度」のチェックという大切なところをお任せできるんですね。
また、魚介類のご紹介業者さんについてお話をしてきましたが、
お米屋さん、海苔屋さん、包材屋さん等々、
他にもたくさんの業者さんとのおつきあいがございます。
また、オープン時の内外装工事業者さんや、看板屋さん、冷蔵庫や冷凍庫等の器材、
細かいものでは包丁や鍋、白衣やシューズ等もすべてご紹介できます。
長い付き合いの業者さんが多く、本部との信頼関係ができている業者さんですので、安心してご利用いただけます。
なお、新規に開拓した業者さんは、毎月の「笹互ニュース」で随時情報提供をし、
オーナーさんが常に最新の情報に触れることができるようにしています。
それでは、今日も皆さまにとって良い一日になりますように。